2019年08月30日
「手当て」が根本治療の原点
ブログ

痛みは現代に生きる私たちにとって切実な問題です。
病気や怪我による痛みはもちろんのこと、肩こりや腰痛、頭痛といった
慢性の痛みに悩まされることも少なくありません。
人は痛いところがあるとついそこに手をやります。
つまり手のひらや指を使って押さえる、撫でる、さする、揉むといった
「手当て」を無意識のうちに行うわけです。
これは正に原始的な手段で、科学的な知識のほとんど持ち合わせない
古の人々も「手当て」に痛みを和らげ、取り除く効果があることを
経験的に知り行なっていました。
それが現代では鍼灸医学として体系ずけられ、施術者と患者様という信頼関係を築くことで成り立つ新しい形になりました。
施術者が当てがった「人の温かな手」は患者様の冷え切った心を温め、
身体の感覚としての人のつながりを実感させます。

「手当て」は触れる者と触れられる者の心の垣根をいとも簡単に取り払い、
両者の絆を深めてくれます。
そうして築き上げられた信頼の絆が患者様に病気と立ち向かう勇気を与え
身体にも好影響を及ぼし、回復を促す大きな力になることは間違いありません。
「手当て」の最大の効果は心身の癒しです。
当院は癒しの手段としての「手当て」を何よりも大切にします。
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年4月